こんにちは、カオリです。
今回は『メンターをどう選ぶか?』というお話。
メンターの選び方の3つのポイントについてご紹介します。
人生にはここぞというポイントにおいて出会うメンターがおります。
自分の価値観や考え方を変えてくれた人。
自分が変わるきっかけとなった人。
自分がこうなりたいと憧れる人。
人と人のご縁というのは必然で、自分にとってベストなタイミングで出会うものです。
出会った時には、それがどんな意味があるのかはわかりませんが・・・
わたしはスピリチュアルな学びを通して、自分の直感に絶対なる自信を持っています。
持てました、が正しいかな?
そして月の満ち欠けや、星の動きなどから自分の運勢の周期なども分かってくると
この直感がまさに正解!とばかりにピタリとハマるのです。
そんな直感に導かれ出会ったメンター達はきっと間違いなく自分を変えるヒントになる人達。
そう信じてついてきました。
メンター選びの基準が分からない・・・
どんな人に教わればいいの?
そんな悩みの参考になれば幸いです。
メンターの選び方その1 自分とのフィーリング
これはあなたの閃き、直感を信じてください。
自分とのフィーリングが合う方を選ぶのが一番いいです。
もちろん様々な事前調査や比較をするのも大事ですよ^^
この世にメンターとなりうる最高の知識を持っている人はたくさんいますから。
最終的に自分の思考や感覚が似ているとか、趣味や好きなものが同じとか、
もしくは顔や声や雰囲気がいいかも?など、どこかしらに共感が持てる部分があって
この人となら毎日連絡を取りたいな、教えてもらいたいな、と思える人を選びましょう。
メンターの選び方その2 自分に合った知識を持っているか
まず、あなたが何を教わりたいのか?を明確にしてください。
だって、少なからずお金を払ってコンサルなり、講座なりを受けるのですから。
身にならないことや興味が持てないことを選んではいけませんよ。
自分がやってみたいこと、興味があること、目標としていることの先駆者で
実績を残して成功体験をしていることがベストですね。
例えばわたくしkeitoでしたら、他ならぬ『離婚のプロ』ですね(笑)
子供のころは親の離婚問題。
そして自分の離婚体験。
離婚する子供の気持ちから、当人の気持ち、親の気持ちと全部わかりましたから。
やっていないのは裁判離婚と再婚ですかね。
再婚してバツ2にでもなったら最強でしょうか?(笑えませんね・・・)
メンターの選び方その3 レスポンスの速さ
メンターをこの人だ!と決めきれない時。
このレスポンスの速さも参考にしてください。
まず、悩みはすぐ解決したいですよね?
メンターに相談して返答があるのが2、3日後ではもう悩みが解決しているかもしれません。
またずっとその間モヤモヤ、イライラしてなければなりません。
メンターと出会ってなんのコンタクトもないままコンサルや講座を受ける人は少ないと思います。
メールを送ってみるとか、Skypeで話してみるとか、
何かしらのコンタクトをとって、その返答の速さを比べてみてください。
わたしのメンターは準備しながら音声の連絡なんて入れようものなら
準備できてないままSkype通話が始まってしまうという脅威のレスポンスの速さです!
きっちり準備して音声の連絡を入れるようにしています。
オンライン時なら数秒で返信がきます。
まさに神対応!!
こんな神対応なら安心ですよね^^
(わたしもこうありたいと精進いたします)
最後に・・・
現代社会はインターネット環境が整っているため、手軽に自分の知りたい情報が
すぐに手に入ります。
またネットには必ずしも確かな情報ばかりがあるとは限らず、
情報に踊らされてしまうことも・・・
あなたに必要なのは情報を見極めるチカラ。
ネットリテラシーも必要です。
真実を見抜く目も養っていきましょう。
最後までご覧くださいましてありがとうございました。
すべての人に笑顔が溢れますように・・・
感謝。