こんにちは、カオリです。

今回は『イライラをアロマオイルで上手に解消』についてのお話。

 

 

以前、お友達からの相談で『イライラ解消』のアロマはないか?

と聞かれました。

 

あります、ありますよー^^

イライラした時こそ、アロマの香りなんです!

 

イライラ解消はアロマセラピーの得意分野

 

アロマオイルの香りを嗅げば一瞬で気分転換ができるからです。

 

こちらの記事もご覧ください^^アロマセラピーについて書いてあります。

アロマセラピーと脳の関係を知ろう

 

 

香りは記憶にも直結しています。

例えば、休憩したいな~という時に淹れたてのコーヒーの香り。

ほっとしませんか?

 

もうわたしの脳の中の香りの記憶では「休憩=コーヒー」です。

昔は飲めなかったのにね(笑)

 

こういう記憶と香りの結びつきを利用して、わたしはそれぞれのシーンに合ったアロマを用意しているのです。

 

イライラしたら→好きなお花系ブレンド

気分転換したい→すっきり柑橘系ブレンド

集中したい→オリジナル集中ブレンド

 

集中したい時、お仕事やるぞー!って時は

「このアロマ!」

という風に決めているんです。

 

わたしの仕事仲間に全員同じ香りをプレゼントしたこともあります^^

この香りを嗅いだらみんなを思い出せるように。

みんなお仕事がんばってるから自分もがんばろう!って思えるように。

 

そんな風に使ってくれたら嬉しいな~と思って^^

 

イライラした時ってどんな状態??

 

さて、イライラした時におすすめのアロマは最後にお話しますが、

あなたはどんな時にイライラしますか?

 

わたしたちがストレスを感じている時、脳はどんな状態になっているかというと、

大忙し!

喜怒哀楽を感じている時、脳内はさまざまな脳内神経伝達物質が分泌されています。

 

ストレスと密接な関係にあると言われるのが「セロトニン」という脳内神経伝達物質で、感情や記憶を司る大脳辺縁系にセロトニンが伝達されると、不安や恐怖心が抑えられ、精神を安定させたり、痛みを和らげたりする働きがあります。

 

このセロトニンが正常に分泌されていると、脳は穏やかで平常心を保っているのです。

 

セロトニンはどうやって分泌されるのか?

セロトニンが心を穏やかに保つには大事と言いましたが、ではどうやったらセロトニンが分泌されるの?

ということでセロトニンについて簡単に説明しますね^^

 

セロトニンは「幸せホルモン」

 

セロトニンは「幸せホルモン」とも言われています。

それは前でもお伝えしたように人の心の状態に関わるからなんですね。

 

どんな作用があるかというと、

  • セロトニンが正常に働いていると1日中頭がすっきり活動的になる
  • 心のバランスを整えてくれる。
  • 自律神経のバランスを整えてくれる
  • 姿勢が良くなる
  • 痛みの調整をしてくれる

 

セロトニンが不足すると・・・

  • 低体温、低血圧、朝が起きられない
  • 心のバランスがとれない
  • 自律神経が乱れ、不眠症に
  • 姿勢が悪くなり見た目も悪くなる
  • 原因不明の痛みに悩む

 

まさに上記の反対のことが起こってくるわけです。

 

セロトニン不足の原因は!?

セロトニン不足の原因の1つはもちろん『ストレス』です。

日常生活でストレスを多く受けるとセロトニンも正しく分泌されなくなります。

 

他には、『太陽の光を浴びる』ということ。

セロトニンは寝ている時には分泌されません。

朝起きて、活動を開始すると分泌が始まります。

 

なので、朝起きたらカーテンを明けて太陽の光をまず浴びる。

するとセロトニンがどんどん分泌されていきます。

 

規則正い生活もとても重要なんです。

もちろん適度な運動も^^

 

セロトニンを増やそう!

セロトニンを増やすには規則正い生活が大切とお伝えしました。

 

  • 朝起きて太陽の光を浴びる
  • 適度な運動(ウォーキング、ヨガなど)
  • 正しい食生活
  • ストレスフリーな生活
  • 十分な睡眠

 

これらがセロトニンを増やすのに効果的なことです。

 

一日中あまり身体も動かさず、デスクワークをしている方、

夜遅くまで起きている、昼夜逆転の生活などをしている方は要注意です。

 

ずっと同じ体勢でいるもの不調の原因にもなりますよね。

 

セロトニンを増やすアロマを活用♪

 

規則正いセロトニンを増やす生活をしながら、もっとストレスフリーな生活を目指すために、セロトニンを分泌するアロマオイルを活用しましょう。

  • カモミール・ローマン
  • ラベンダー
  • ネロリ
  • マージョラム

などが有効です。

 

そして、こちらもご覧ください^^

朝は活動的になるアロマでスッキリと!

ぐっすり快眠!おやすみ前のオススメアロマ

 

 

イライラ解消におすすめアロマブレンド

 

アロマオイルはひとつの香りを嗅いでもいいのですが、何種類かをブレンドすると効果も倍増します。

 

例えば鎮痛・鎮静効果のあるラベンダーと同じく鎮痛・鎮静効果でスッキリする香りのペパーミントを合わせて「ストレス用ブレンド」にしたり。

このブレンドはわたしの『頭痛用』です。

 

仕事で行き詰まったり、思考がぐちゃぐちゃになってきたり、頭イテー!という時にロールオンのボトルに入れてあるのでこめかみに塗り塗り♪

ラベンダーの香りでほっとして、

ペパーミントの爽やかクールな香りでやる気UP!

 

これはオススメですよ^^

手に入りやすいアロマオイルなので試してみてくださいね!

 

■頭痛や月経痛など、痛みに効果的

ラベンダー + ペパーミント (1:1)

 

■自律神経を整える

ラベンダー + ベルガモット (1:1)

 

最後に・・・

 

アロマオイルは気分転換するならもってこいのアイテムです。

女性だけでなく男性も、子供だってみんないい香りがしたら心癒されるものです。

 

今日はお友達に依頼された「イライラ解消」のアロマオイルを数種類ブレンドして作ってみました。

香りには好みや、体調や気分によって合う合わないものもありますから、自分で香りを楽しみながらブレンドオイルを作ってみるのもいいですよね!